|
魚種 |
釣況 |
|
7/11 |
イシナギ
アカイカ
アジ |
5:00〜8h
イシナギ 釣れませんでした
17:00〜6h
アカイカ 15〜25cm 0〜8杯
23:00〜6h
アジ 20〜30cm 10〜40匹 |
|
7/10 |
アカイカ |
18:00~ アカイカ
5~26杯 |
|
7/8 |
アジ |
18:00~ アジ
20~50匹 |
|
7/8 |
マダラ アカイカ |
5:00〜10h
マダラ 4.0〜8.1kg 0〜2匹 |
|
7/7 |
アカイカ |
18:00~ アカイカ
1~19杯 |
|
7/7 |
アジ |
17:00〜6h
アジ 20〜30cm 20〜30匹 |
|
7/6 |
ムギイカ |
17:00〜6h
ムギイカ 15〜20cm 0〜10杯 |
|
7/6 |
マゴチ
アカイカ |
5:00~ マゴチ
1~6匹
17:00~ アカイカ
2~15杯 |
|
7/5 |
タイラバマダイ
アカイカ |
5:00〜8h
タイラバ
マダイ 2.0kg 0〜1匹
14:00〜8h
マダイ 1.0〜4.0kg 3〜11匹
アカイカ 15〜30cm 1〜7杯
23:00〜6h
アカイカ 15〜20cm 0〜5杯 |
|
7/5 |
アカイカ
アジ |
17:00~ アカイカ
0~4杯
23:00~ アジ
クーラー満タン |
|
7/4 |
アカイカ |
17:00~ アカイカ
2~15杯
23:00~ アカイカ
0~2杯 |
|
7/3 |
アカイカ |
17:00 アカイカ
0~7杯 |
|
7/2 |
タイラバ根魚五目 |
ワラサ、キジハタ、カサゴなど。今日も入れ食い状態でした。 |
|
7/1 |
アカイカ |
17:00〜6h
アカイカ 15〜25cm 2〜5杯
|
|
6/30 |
キクカレイ
アジ |
5:00~ キクカレイ
顔見た程度で撃沈でした
17:00~ アジ
20~50匹 |
|
6/30 |
マダラ |
マダラ 4.0〜8.0kg 0〜6匹 |
|
6/29 |
マゴチ
アカイカ |
5:00~ マゴチ
~1.3kg 8~9匹
17:00~ アカイカ
0~5杯
|
|
6/29 |
マダイ
ムギイカ |
5:00〜8h
マダイ 1.0kg 0〜1匹 他ワラサ
17:00〜6h
ムギイカ 15〜20cm 2〜31杯
|
|
6/28 |
マダラ
ムギイカ |
5:00~ マダラ
4.9~9.0kg 1~8匹
17:30~ ムギイカ
0~12杯 |
|
6/28 |
アジ五目 |
17:00〜6h
アジ 20〜35cm 10匹〜クーラー満タン
23:00〜6h
アジ 20〜35cm 20匹〜クーラー満タン |
|
6/27 |
ムギイカ |
17:00〜6h
ムギイカ 15〜20cm 0〜7杯 |
|
6/23 |
マダイ
マダイアカイカリレー |
マダイ
5:00〜8h
マダイ 0.5〜3.0kg 0〜4匹
マダイアカイカリレー
14:00〜6h
マダイ 0.5〜3.0kg 3〜20匹
アカイカ 15〜20cm 3〜10杯
|
|
6/22 |
マゴチ |
5:00~ マゴチ
〜1.4kg 4~10匹
17:00~ アカイカ
1~7杯 |
|
6/22 |
タイラバ
ムギイカ |
5:00〜8h
タイラバ
マダイ 0.5〜1.0kg 0〜2匹
他キジハタ、カサゴ、ソイ、カレイ
17:00〜6h
ムギイカ 15〜20cm 6〜36杯 |
|
6/21 |
マダラ |
5 :00~ マダラ
5.0~8.0kg 0~3匹
17:00~ アカイカ
0~4杯 |
|
6/20 |
アカイカ |
17:0~ アカイカ
0~10杯 |
|
6/20 |
マダラ
アジ
アカイカ |
5:00〜10h
マダラ 4.0〜10.0kg 0〜5匹
17:00〜6h
アジ 25〜40cm 20匹〜クーラー満タン
23:00〜6h
アカイカ 20〜30cm 1〜7杯 |
|
6/19 |
マダラ
アカイカ
アジ |
5:00~ マダラ
5.1~7.7」kg 0~7匹
17:00~
アカイカ 1~2杯
アジ 〜30匹
|
|
6/19 |
アカイカ |
17:00〜6h
アカイカ 15〜20cm 1〜5杯 |
|
6/18 |
完全フカセ
イサキ |
6月18日フカセ真鯛
真鯛の型が良く、大漁でした。イサキの大型もコンスタントに釣れました。 |
|
6/17 |
ムギイカ |
17:00〜6h
ムギイカ 15〜20cm 4〜40杯
仕掛は、スッテやプラヅノのイカサビキ
サバが多い時は、直結仕掛が有効 |
|
6/17 |
マダイ |
5:00~ マダイ
0.5~3.1kg 2~12匹
ワラサ 1~7匹 |
|