月/日 |
魚種 |
釣場 |
サイズ |
釣り方 ヒット |
|
|
6/13 |
クロダイ |
海岸通り |
51.5cm
2.2kg |
ウキ
オキアミ
15:30 |
ひぐちさん |
予定をしていなかったのですが、友達に誘われ出撃。昼頃入釣するとアジ祭り状態。それでも残っているコマセを惜しみなく撒き続けているとヒット。繰り返し釣れるアジのつもりで手返ししましたが、あっ違う。でも重いだけで暴れることなく割とすんなり上がってきたそう。 |
6/13 |
クロダイ |
糸魚川 |
42.3cm
1.1kg
5匹
リリース多数 |
反転カゴ
オキアミ
6:00~
13:00 |
中嶋さん |
気になっていたポイントで、少し足を伸ばしての釣行。入ると、いきなりコンスタントに釣れはじめました。クロダイの間にメジナ、マダイの子が釣れ終始、上物が来る状況が続きました。数釣りができ、楽しい日となりました。 |
6/13 |
マダイ |
土底浜 |
65.5cm
2.9kg |
ブッコミ
ユムシ
4:00 |
宮沢さん |
お初のマダイ。ユムシ5匹の予定でしたが、最後残っていた6匹でお買い上げ。釣れたマダイは最後の1匹だったので5匹だったらチャンスを逃していた?! ちなみに2匹目はバラシてしまいました。 |
6/12 |
アジ |
糸魚川方面 |
大アジ
4匹
小アジ多数 |
19;30~
20:00 |
島田さん
写真はコチラ♪ |
|
6/12 |
クロダイ |
土底浜 |
38.3cm
0.7kg |
ウキ
ネリエ
14:30 |
野口さん |
おみやにアジが釣れればいいなぁ、と思っていたのですが、 フグと、このクロダイのみでした。届かない遠くの方で、ナブラが立っていました。もう少し近くなら青物が掛かるのに、とも思ったり。 |
6/12 |
キス |
鵜の浜 |
MAX22cm
約40匹 |
投げ
ジャリメ
9:00~
14:30 |
Tさん
写真はコチラ♪ |
|
6/12 |
クロダイ |
海岸通り |
43.1cm
1.15kg |
前打ち
カニ
13:00 |
松沢さん |
釣り仲間に、満潮が13:30だよ~、と言われ、ちょっと意識。すると満潮になる30分前にヒット。
前半別のポイントに入っていましたが、波が高くて釣りにならず移動。これが正解でした。 |
6/7 |
キス |
大潟 |
22cm前後
50匹 |
投げ
アオイソメ |
Sさん |
型が良かった。ピンギスも混じりますが、5~6匹程度でした。 |
6/9 |
クロダイ |
土底浜 |
43.5cm
1.2kg |
ウキ
ネリエ
12:30 |
真島さん |
|
6/8 |
クロダイ |
谷浜 |
35cm
0.8kg
3匹 |
ウキ
オキアミ
15:00 |
長澤さん |
お昼12時スタート。小型メジナ、大型サヨリなどのゲスト多数。その後イルカが入り、エサ取りが散って静かな時間。それが1時間ほど続いたあと、パタパタパタとクロダイ3匹。クロダイは時々会う地元の釣り人に。逆にノンアルビールをいただきました。 |
|
6/8 |
クロダイ |
土底浜 |
35cm
0.7kg
3匹 |
ウキ
オキアミ
13:30~
16:30 |
上原さん |
アジ、キス、クロダイ、アジ、キス、クロダイのローテーションの日。
フグも多く、全体的に活性の高い日でした。 |
|
6/8 |
クロダイ |
柿崎 |
38~
43.5cm
1.3kg
リリース多数 |
ウキ
オキアミ
14:30~
17:00 |
小根澤さん |
入ってからコンスタントに釣れていました。大型らしきアタリが2回。沖へ走ったかと思ったら戻ってきて手前から斜めに。ところが1匹は、道糸とハリスの結束部分で切れ、もう一匹は、鈎が折れていました。マダイの仕業だと思わなければやってられないと、コメントいただきました。 |
|
6/8 |
クロダイ |
海岸通り |
40.5cm
1kg |
ウキ
ネリエ
13:00 |
徳竹さん |
終始アジが釣れているアジ祭り状態でした。その中で、朝2匹、午後1匹の釣果。
チヌくじ!の配合エサ1箱狙いです。 |
|
6/8 |
クロダイ |
海岸通り |
36.5~
49.5cm
1.85kg
2匹 |
ウキ
オキアミ
10:40~
16:00 |
油井さん |
能生まで行きましたが、ベタ凪過ぎて難しいと判断。直江津まで戻ると、海岸通りの潮がいい感じに流れていたので、入釣。思った通り開始15分でヒット。さらに1匹追加となりました。フットワークの軽さが本日の勝因です。 |
|
6/8 |
クロダイ |
名立 |
45.8cm
1.55kg
5匹
リリース多数 |
ウキ
オキアミ
ネリエ
15:00 |
古川さん |
朝方はポツンポツン。お昼頃時合に入りパタパタ釣れはじめました。最大サイズは体高のいい個体だったので、相当抵抗し、なかなか上がってきませんでした。釣れていたこともあり半日のつもりが1日続けてしまいました。 |
|
6/8 |
クロダイ |
名立 |
41.3cm
1.16kg
5匹
リリース多数 |
ウキ
オキアミ
8:30 |
佐々木さん |
エサ取りもなく、コンスタントに釣れていました。たまにメジナも釣れてみたり。
バラシもありましたが、途切れることなく延々と続きました。とにかく楽しい一日でした。 |
|
6/8 |
クロダイ |
海岸通り |
47cm
1.5kg |
ウキ
オキアミ
11:00 |
綿貫さん |
8時に入り、9時半過ぎから時合突入で、パタパタ釣れ出しました。はわせて釣りました。ある一定のタイミングで待っていたり、誘いを掛けたりが有効でした。
お昼を過ぎると潮が早くなったので、納竿。はわせてもアジが掛かるほど魚の活性が高い日で、小アジ祭りを回避しながらの釣行でした。 |
|
6/8 |
キス |
黒井 |
18~
23cm
36匹 |
投げ
ジャリメ
4:30~
12:30 |
藤村さん
写真はコチラ♪ |
|
6/6 |
アジ
メジナ |
糸魚川方面 |
大アジから中アジ
11匹
メジナ
4匹 |
|
島田さん
写真はコチラ♪ |
|
6/7 |
クロダイ |
土底浜 |
45.5cm
1.7kg |
ウキ
ネリエ
12:00 |
小林さん |
|
6/7 |
クロダイ |
土底浜 |
43.9cm
1.5kg |
ウキ
ネリエ
16:00 |
石井さん  |
|
6/7 |
クロダイ |
土底浜 |
43cm
1.2kg |
ウキ
オキアミ
12:00 |
和田さん |
|
6/7 |
クロダイ |
海岸通り |
42.5cm
1.05kg |
ウキ
オキアミ
9:00 |
苅和さん |
9時にヒット。その後続かず心が折れそうになりましたが、いやいや待て待て、今回も、 チヌくじ!のステーキ肉or配合一箱が、やる気の糧でした! |
|
6/7 |
クロダイ |
黒井 |
36.1cm
0.7kg |
ウキ
オキアミ
17:00 |
大井さん |
エサ取りがもの凄く、エサが残らないほど。14時に小型1枚獲って移動。そこではエサが残りはじめ、1匹追加いたしました。 |
|
6/7 |
クロダイ |
谷浜 |
35.2~
37.3cm
0.75kg
2匹 |
ウキ
オキアミ
9:00 |
篠原さん |
ベタ凪ぎでニゴリのない状況。入ってまもなくパタパタと2匹。その後はクロダイの音沙汰なし。大サヨリが2匹釣れましたが、悲しいかなスカリの穴から逃げてしまいました。 |
|
6/7 |
クロダイ |
有間 |
43.9cm
1.2kg
メジナ多数 |
ウキ
オキアミ
14:30 |
小林さん |
本日の配合
9時に入るとずっとメジナ祭り。午後から風が強くなるとクロダイヒット。1匹釣れるとその後は静かになってしまいました。 |
|
6/7 |
クロダイ |
米山 |
38.6~
40.8cm
1.13kg
リリース多数 |
ウキ
オキアミ
6:00~
13:00 |
内田さん |
本日の配合
うねりの高い状況の中、ずっと釣れていました。フグはいますが、軽いエサや、色々な作戦でフェイントを掛け、付け餌は目立たないようにひっそり落します。
手間暇掛けながら、数釣りしました。 |
|
6/7 |
クロダイ |
黒井 |
44.5~
45.8cm
1.53kg
2匹
リリース多数 |
ウキ
オキアミ
12:00 |
原山さん |
午前中は小型1匹。キスも釣れました。エサ取りは手前にいるので、投げれば普通に釣りができる状況でした。風が出始め、潮が変わるとパタパタと良型2匹ヒットでした。 |
|
6/7 |
クロダイ |
海岸通り |
41cm
0.96kg |
前打ち
カニ
6:00 |
林さん |
巨大なクロダイが悠々と泳いでいました。目の前にカニを落としましたが、見向きもされず、避けて泳いでいました。それでも41cmしっかりゲット。 |
|
6/6 |
クロダイ |
大潟 |
44.2cm
1.45kg |
フカセ
オキアミ
22:00 |
星野さん |
日中はフグが多く、釣りにならなかったので、仕切り直して19時から再びスタート。キジハタ、アジなどがポツポツ釣れたのち、本命44.2cmがヒット。時間調整ばっちりでした。 |
|
6/6 |
クロダイ |
大潟 |
42.4cm
1.15kg |
ウキ
サナギ |
中嶋さん |
|
6/6 |
クロダイ |
海岸通り |
48.5cm
1.9kg |
ウキ
ムキエモン
17:00 |
竹田さん |
本日の喰わせエサ
オキアミで35~43cmを8匹。更なる大物を釣りたいと、ムキエモンに大型引き寄せを託しました。思惑通り48.5cm!シナリオ通りの日になりました。 |
|
6/6 |
クロダイ |
黒井 |
43cm
1.25kg |
ウキ
ネリエ
15:30 |
宮坂さん |
本日の喰わせエサ
入釣し、30cmが一匹釣れましたが、その後はアタリの無い状況が続きました。15時過ぎ、ネリエに替えて40オーバーヒットとなりました。 |
|
6/6 |
クロダイ |
黒井 |
38.8~
40cm
1.1kg
5匹
リリース多数 |
ウキ
オキアミ
10:00~
11;00 |
山崎さん |
本日のメイン配合
9時からスタートし、3投目で40cm、38.8cmと続けてヒット。その後もコンスタントに釣れ続きましたが、小型メインで、リリース多数の本日でした。 |
|
6/6 |
クロダイ |
土底浜 |
50.3~
51.2cm
2.1kg
2匹 |
ウキ
オキアミ
14:30~
15:00 |
和田さん
 |
ちゃぷちゃぷ程度の海上。8時スタート。30cmクラスがお昼までパタパタと釣れ続きました。途中、途切れる時間もありつつ、14時過ぎ、大物が立て続けにヒット。1匹はバラシてしまいましたが、それでも散ることなくすぐに。ヒットしましたが、全体的には喰いがシブく、試行錯誤しながらの1日でした。 |
|
6/6 |
クロダイ |
谷浜 |
43cm
1.28kg |
ウキ
オキアミ
14:30 |
カッパちゃん |
11時にスタート。入ってすぐにチンタくんが釣れましたが、その後はパッタリ。エサも残る状況でした。時々ボラがジャンプする、のどか過ぎる海上でした。14時を過ぎて、本命ヒット。粘って正解。クロダイがいるからなにも釣れないパターンでした。 |
|
6/6 |
キス |
鵜の浜 |
16匹 |
投げ
ジャリメ
14:30~
4:00 |
Tさん
写真はコチラ♪ |
|
6/6 |
クロダイ |
大潟 |
35~
35.3cm
0.66kg
2匹 |
ウキ
オキアミ
8:00~
13:30 |
本荘さん |
入釣して30分で先制点。つかみはばっちり、と思ったものの、そのあとが続かず苦戦。というのも、あて潮で非常に釣り難い状況。それでも、際を流して攻め、5時間後に追加。ハリスは1.5号でした。 |
|
6/6 |
クロダイ |
土底浜 |
36.6cm
0.75kg
2匹
リリース多数 |
ウキ
オキアミ
12:30~
13:00 |
鈴木さん |
本日の食わせエサ
上潮のみ滑ってその下は流れがない感じでした。手前のみフグがいましたが、少し投げればかわせる程度で、ストレスを感じることはありませんでした。釣行時、時々、釣れている人にその日の状況と対策を聞いて、現地学習を怠りませんでした。今日は1~2m這わせる方がいいと判断し、しっかり持込となりました。 |
|
6/6 |
クロダイ |
海岸通り |
48cm
1.7kg |
前打ち
カニ
6:00 |
林さん |
|
6/5 |
クロダイ |
大潟 |
35cm
0.8kg
5匹
リリース多数 |
ウキ
オキアミ |
徳竹(作)さん |
本日の食わせエサ
午前中は、キビシイ時間が続きましたがお昼を過ぎると、入れ食い状態。常にコンスタント に釣れていました。食い込みイエローがいい働きをしてくれました。 |
|
6/5 |
クロダイ |
海岸通り |
49.6cm
1.85kg |
前打ち
カニ
16:30 |
林さん |
|
6/5 |
マダイ
クロダイ |
大潟 |
マダイ
62.5cm
2.65kg
クロダイ
42.2cm
1.22kg |
遠投カゴ釣り
オキアミ
5:40~
6:30 |
川合さん
写真はコチラ♪ |
|
6/5 |
クロダイ |
海岸通り |
42.2~
44.2cm
1.45kg
2匹 |
前打ち
カニ
5:30~
6:30 |
林さん |
風の予報を見て、今日は朝イチ出撃。未だ、腹パンのクロダイが続いています。 |
|
6/4 |
クロダイ |
海岸通り |
43.5cm
1.2kg |
前打ち
カニ
16:00 |
林さん |
風が強かったので、風がおさまってから出撃。ニゴリはあまりありませんでしたが、風波のざわつき感があれば何とかなると考えていました。思った通りしっかり掛けてお持ち帰りとなりました。 |
|
6/3 |
クロダイ
メジナ |
鵜の浜 |
45.5cm
1.3kg
リリース多数
メジナ
32cm |
ウキ
オキアミ
7:00~
16:00 |
内田さん |
活性が高く、終始釣れていました。エサ取りも多かった。雨の中での釣行でした。 |
|
6/3 |
クロダイ |
海岸通り |
46cm
1.7kg |
前打ち
カニ
16:00 |
林さん |
|
6/2 |
クロダイ |
直江津 |
44.7cm
1.5kg
リリース多数 |
ウキ
オキアミ
13:00~
17:00 |
門前の小僧さん
|
小型も含めとにかくずっと釣れていました。バラシ、リリースしても終始ずっと釣れているクロダイパラダイス。エサ取りなし。15時からアジも釣れ出し、サビキの釣り人も忙しそうでした。 |
|
6/2 |
クロダイ |
大潟 |
41.7cm
1.1kg
リリース多数 |
ウキ
ボイルオキアミ
14:00~
17:30 |
大井さん |
風が強かったので風を背にしての釣行。14時頃から3投に1回ヒットの入れ食いタイムが延々と続きました。さらに夕方になると風が落ち、うねりもおさまりいい感じの状況。糸ふけを考えず、ラインを思った通りにコントロールでき、最高のコンディション。入れ食いタイムはまだまだ続いておりましたが、悔しいことにエサが終了。必然的に納竿となってしまいました。 |
|
6/2 |
クロダイ |
大潟 |
44.7cm
1.4kg |
ウキ
ネリエ
14:30 |
野口さん |
本日の食わせエサ
初めてのポイントだったので、地形が不明で根掛かりばかりでした。さらにフグ、コノシロとエサ取り。しかもアタリの出ない喰い方。途中、ネリエに変えたら、喰ってきました。粘ってよかった! |
|
6/2 |
クロダイ |
大潟 |
39.7cm
1.05kg |
ウキ
オキアミ
13:30 |
黒岩さん |
本日の配合
11時半に入釣。風が強くなり正面から吹いてきたので、逆向きに変えてから3投3匹のラッシュ突入。全遊動でした。「今日は釣れる日!」と喜んだのですが、そのあとはぱったり。コンスタントに釣ってこられますが、磯釣り一年生なのだそう。先生はYouTubeです。 |
|
6/2 |
クロダイ |
土底浜 |
41cm
1.02kg |
ウキ
オキアミ
8:00 |
きたさん |
7時入釣。小型ですが、最初から数が釣れる状況。特に川の流れが止まると釣れはじめるイメージ。リリースしつつ、数釣りを楽しめた日でした。 |
|
5/31 |
クロダイ
イシダイ |
大潟 |
クロダイ
40cm
1.15kg
イシダイ
40cm
1.35kg |
ヘチ
カニ
17:00~
17:30 |
岩島さん |
黒井に入るも、フグがたくさん。風が厳しかったので、取り敢えず塚そばで気分を切り替え、大潟へ移動。ここもフグが多かったですが、雰囲気があったので、続けると、クロダイ、イシダイと続けてヒット。イシダイはもの凄いパワーだったので、もう少しサイズがあるかと思ったのですが、体高のあるおデブちゃんでした。 |
|
5/31 |
クロダイ |
海岸通り |
48.5cm
1.6kg |
ウキ
オキアミ
9:00 |
苅和さん |
本日の配合
7時に入ったものの、エサ取りも外道もない状況。それでも9時に48.5cmの大型ヒット。エサがまだたくさん残っていたのと、雨雲がまだ名立だったので、続けました。ですが、数匹のアジと小型クロダイでした。チヌくじ!のステーキ肉or配合一箱が、やる気の糧でした! |
|
5/31 |
クロダイ |
新堀 |
47.5cm
1.68kg |
ウキ
オキアミ
12:30 |
五十嵐さん |
本日の食わせエサ
リリースしたチン太くんを合わせると10匹以上でした。9時過ぎに入釣し、ヒットは12:30。集魚力の高い配合と、マルキューV9の付けエサがキモでした。後半、大羽イワシが青物に追われ、お祭りになり、クロダイは散ってしまいました。雨も降り出し寒くなり納竿といたしました。 |
|
5/31 |
クロダイ |
鵜の浜 |
40~
43.3cm
5匹 |
ウキ
オキアミ
10:00 |
小根澤さん |
本日の配合
6時に入釣。11時までエサ取りなく、コンスタントにアタリがある状況でした。ただ、食いがシブく、食いついてもすぐに放してしまい、鈎かかりしない事が多かった。待って待って我慢して合わせて、なんとか獲るといったパターンばかりでした。荒びきサナギは、ニオイとサラサラ感が効く感じがする。必ず投入します。 |
|
5/30 |
クロダイ |
黒井 |
39.5cm
1kg |
ウキ
オキアミ
13:00 |
小林さん |
仲間5人で出撃しました。6:30スタートで、午前中はバタバタ釣れました。ただ、型は弱冠小さめでした。午後からは、北風が強くなり、釣り難く、シブくなってしまいました。17:00終了です。 |
|
5/30 |
クロダイ |
黒井 |
42.2cm
1.05kg |
ウキ
オキアミ
14:00 |
和田さん |
|
5/30 |
クロダイ |
黒井 |
37cm
0.7kg |
ウキ
オキアミ |
石井さん |
|
5/30 |
クロダイ |
黒井 |
37.6cm
0.93kg |
ウキ
オキアミ |
高相さん |
|
5/30 |
クロダイ |
海岸通り |
49.1cm
1.61kg |
前打ち
カニ
6:00 |
林さん |
|
5/28 |
アジ
メジナ |
糸魚川方面 |
大アジ
17匹
中アジ
3匹
メジナ2匹 |
|
島田さん
写真はコチラ♪ |
|
5/29 |
クロダイ |
土底浜 |
51.9cm
2.76kg |
ウキ
ネリエ
16:00 |
ムックさん
 |
本日の食わせエサ
朝イチは穏やかでしたが、次第に北風が強くなり手前を狙うしかない状況。入ってすぐ小型を釣ったものの、しばらく音沙汰なし。粘りに粘って16時にヒット。沖へ走り、止まり、また走ってを繰り返し、手前にくれば、お仲間を巻き込みつつ走り回りましたがなんとかタモ入れ。今回も柔らかく加工したイエローで獲りました。 |
|
5/29 |
クロダイ |
海岸通り |
51.5cm
2.54kg |
ブッコミ
ユムシ
16:30 |
高橋さん
 |
11時からスタート。何も釣れない時間が延々と続きますが、満潮が14:30だったので、そこからが大事。エサをマメに付け替えつつ、16:30にヒット。下げ三分でした。もの凄い力だったので、前回のように赤 ??と思いましたが上がってきたら黒でした。 |
|
5/29 |
クロダイ |
土底浜 |
40~
42.2cm
1.25kg
2匹 |
ウキ
オキアミ |
山田さん |
北風が強く、波しぶきが時折かかる状況の中、修行の釣りでした。潮と風でタナが取れないほど。それでも、微妙なアタリを見極め、検量サイズをしっかり獲ってこられました。1時起床の甲斐がありましたね! |
|
5/29 |
アジ |
黒井 |
35cm前後 |
投げサビキ |
長野の常連さん

写真はコチラ♪
|
|
5/28 |
クロダイ |
土底浜 |
39cm
0.94kg |
ウキ
オキアミ |
百瀬さん |
9時からスタート。向かい風、あて潮でエサが空中で舞うほど非常に釣り難い状況。途中、中断しつつ、続けていました。エサ取りは水面のサヨリとコノシロ、ボラなど。サヨリをかわすのに円錐ウキの沈めを使い、早めに落し底狙いで獲りました。 |
|
5/28 |
マダイ |
直江津港
第三東防波堤 |
70.3~
75cm
5.55kg
2匹 |
遠投カゴ釣り
オキアミ
7:30~
8:00 |
川合さん
写真はコチラ♪ |
|
5/27 |
マゴチ |
直江津 |
44cm |
ワーム |
タカトくん
写真はコチラ♪ |
|
5/27 |
クロダイ |
大潟 |
53.5cm
2.45kg |
ウキ
オキアミ
16:30 |
武村(喜)さん
|
朝4時からのスタート。立て続けに35~40cmの巨大アジのお出迎え。30cmクラスをダンナ様が掛けました。昼休み後気合を入れてスタート。今度は奥様の竿に掛かりましたが、走ることなく暴れることなく。ボラ??重さだけの中、なんとか浮かせると、その瞬間、ものすごい力で抵抗。心臓バクバクになりながら、獲る事だけを意識。ダンナ様のサポート、タモ入れで、モンスターを手にすることができました。 |
|
5/27 |
イシダイ |
直江津港
第三東防波堤 |
43.2cm
1.4kg |
ヘチ
カニ
6:0.0 |
岩下さん
写真はコチラ♪ |
|
5/26
5/27 |
クロダイ
マダイ
|
大潟 |
クロダイ
43cm
1.43kg
マダイ
70.5cm
4.05kg |
ウキ
オキアミ
19:0.0~
10:30 |
井口さん
写真はコチラ♪ |
本日のレシピ
|
5/27 |
クロダイ |
海岸通り |
40~
43cm
1.8kg
2匹 |
ウキ
ネリエ
10:00~
10:30 |
綿貫さん |
本日食わせエサ
おみやどころではない、手に負えない程のアジ祭り。 その合間を縫って、掛けた2匹。アジを回避するべくベタ底狙いで勝ち取った釣果でした。 |
|
5/27 |
クロダイ |
海岸通り |
40~
49cm
1.78kg
3匹 |
前打ち
カニ
16:30 |
佐藤さん |
入ってすぐにヒット。活性の超高い日で立て続けに掛かる状況。まだいけそうでしたが、夕食会の予定があるので、納竿。 |
|
ダービー終了は6月15日と残りわずか! 同時進行の決戦大会もスタート!
※釣果の色付けは決戦大会に進出されている方です。 |
5/24 |
キス |
大潟 |
18~
25cm
一人60匹 |
投げ
ジャリメ |
Sさん |
ちょい投げの釣果です。比較的早い時間帯が有利なので、4時過ぎにはポイントに入っていたいところ。8時以降に入った方はそれでも20匹獲ったそうです。 |
|
5/25 |
クロダイ |
米山 |
49cm
1.87kg |
ウキ
オキアミ
7:30 |
坂巻さん |
本日の作戦
前日、筒石、直江津と入りますが、エサ取りもない状況。で、思い切って米山へ。朝5時からのスタート。フグが多く釣り難い状況になってきたので、くわせダンゴ作戦。すると一発で食ってきました。 |
|
5/24 |
クロダイ
投稿釣果 |
大潟 |
32~
36cm
2匹 |
遠投カゴ釣り
オキアミ |
土屋さん
写真はコチラ♪ |
|
5/24 |
キス |
黒井 |
20cm前後
48匹 |
投げ
ジャリメ |
Kさん |
ちょい投げで、良型がコンスタントに釣れました。その日の海は、沖目にイワシの群れが入り真っ黒な塊が動いている状況でした。 |
5/24 |
クロダイ |
黒井 |
46.4cm
1.6kg |
ウキ
オキアミ
17:30 |
永沢さん |
本日のレシピ
7時にスタートしましたが、エサ取りもなく、外道もない状況。今日はボウズ、と諦めていました。残ったコマセを投入して終了と思っていたら、最後の最後にヒット。粘ってよかった! |
|
5/24 |
クロダイ |
土底浜 |
50.8cm
2.43kg
5匹
リリース多数 |
ウキ
ネリエ
16:00 |
村松さん
 |
本日の食わせエサ
朝から抜き上げサイスオンリー。途中潮が動かず、釣れない時間。昼過ぎから、コンスタントにかかり始めました。シブいので、ウキの入りが微妙で、波なのかアタリなのかを見極めないと掛けられないほどシビアな日でした。小さいんだろうと合わせて50.8cm。唯一の40オーバーでした。ネリエは少し緩めに調整。 |
|
5/24 |
クロダイ |
米山 |
36.2~
36.5cm
0.8kg
5匹 |
ウキ
オキアミ
12:00~
14:00 |
徳永さん |
本日の配合
東風の予報だったので、風裏になるポイントをチョイス。エサ取りはほとんどありませんが、本命もシブい状況。ハリス1.75号から1.5号に落し、ようやくアタリが出始めました。回収のオキアミが冷たい!型は出ませんでしたが、そのような状況の中、複数枚獲ってこられました。 |
|
5/24 |
クロダイ |
米山 |
40cm
1.07kg
4匹 |
ウキ
ネリエ
11:00 |
古川さん |
本日の喰わせエサ
東風の予報だったので、風裏になるポイントをチョイス。クロダイのニオイがあり気配は十二分でしたが、食いはシブく一メモリ入るか入らないかで、見極めての合わせでした。ネリエとオキアミのハイブリッドで獲りました。 |
|
5/24 |
クロダイ |
鵜の浜 |
37~
41cm
1.06kg
5匹
リリース多数 |
ウキ
オキアミ
8:00~
13:00 |
小根澤さん |
4時半に入り、多めのコマセワークで掛かり出したのは8時から。コンスタントに釣れますが、突然一時間ほど釣れなくなる時間。そしてまた釣れはじめたり。その繰り返しでした。数はたくさん釣れ、リリース多数でした。 |
|
5/24 |
クロダイ |
谷浜 |
39.5~
45.7cm
1.65kg
3匹 |
ウキ
オキアミ
9:00~
14:00 |
篠原さん |
本日の配合
エサが残る時間が長く、クロダイがいてエサ取りが散っているのか、魚気がないのか。9時に、1枚掛かり、いるんだと安堵し、集中。14時にパタパタ2匹釣れ、その後はアジ祭りに。 |
|
5/24 |
クロダイ |
土底浜 |
41.8cm
1.05kg |
ウキ
オキアミ
10:30 |
小林さん |
本日の配合
8時半入釣。エサ取りのフグはなく、メジナ、コノシロ、ボラが遊びに来てくれる程度で、釣りやすい日でした。今期2回目の釣行。前回は悔しい思いをしたので、リベンジ果たすことができました。クーラーにはメジナも2匹。ただ、とにかく寒かったです。 |
|
5/24 |
キス |
黒井 |
20cm前後
27匹 |
投げ
ジャリメ
6時~
14:00 |
藤村さん
写真はコチラ♪ |
|
5/23 |
クロダイ |
黒井 |
45~
46.3cm
1.6kg
2匹 |
反転カゴ
サナギ
16:00~
16:30 |
中嶋さん |
本日の食わせえさと味付け
午後から入釣。。風の日でしたが、背中からなので、問題ありませんでした。エサ取りが多くてオキアミが通らないので早々にサナギ変更。エサ取りが途切れるわけでもなく、突然ヒット。ダッシュ、チヌベスト、ムギパワー、激荒と、多彩な味付けでした。 |
|
5/23 |
クロダイ |
海岸通り |
43.5cm
1.25kg |
前打ち
カニ
14:00 |
西山さん |
向かい風で非常に釣り難い状況でした。おまけに潮が動かない状況。ですがそんな中でしっかり獲ってきました。さらに掛けましたがバラし。まだ、気配はありましたが、用事があるため納竿といたしました。 |
|
5/23 |
ワラサ |
上下浜 |
80cm |
ルアー |
目撃情報 |
20cmほどの大羽イワシが真っ黒になって青物に追われている状況でした。ライズ、ボイル、ナブラが一緒くたに来ている青物ショー。 ルアーマンは、何本も上げていた模様。目撃者のカゴ釣り師は風が強くて釣りができず、ただただ眺めるだけだったそう。 |
|
5/23 |
クロダイ |
海岸通り |
41~
43.8cm
1.35kg
2匹 |
フカセ
オキアミ
9:30 |
青木さん |
本日のレシピ
入ってすぐは風はありませんでしたが、うねりの高い日でした。入って2時間半ほど経つと、良型が続けてポンポンと釣れました。その後は風が強く、うねりも更に高くなったので終了。風の予報だったので、お昼までと決めての釣行でした。 |
|
5/23 |
キス |
上下浜 |
18cm前後
13匹 |
投げ
ジャリメ |
Sさん
写真はコチラ♪ |
|
5/22 |
クロダイ
マダイ |
直江津港
第三東防波堤 |
35~
44.2cm
1.25kg
5匹
マダイ
47.5cm
1.3kg |
遠投カゴ釣り
オキアミ
4:45~
11:00 |
池田さん |
朝イチからハッピーに入場。入ってまもなく黒2匹。合間で、アジが釣れれば嬉しいのですが、上物以外音沙汰なし。その後、マダイ、クロダイとさらに追加。今日は遠投がシブくすべて50~60mでのヒット。そして先週中止で残ってしまった一週間熟成のエサが効いたとか効かなかったとか
笑 |
|
5/22 |
イシダイ |
直江津港
第三東防波堤 |
45.7cm
1.8kg |
ヘチ
カニ
7:00 |
岩島さん
写真はコチラ♪ |
|
5/21 |
クロダイ |
鵜の浜 |
40~
53.8cm
3.42kg
5匹
リリース多数 |
ウキ
オキアミ
14:30 |
小根澤さん
 |
朝イチは小型。11時を過ぎると、型がよくなり14時過ぎに大きなアタリ。一気に沖に出ていくので、マダイ??敵はテンションが掛かったまま沖で動かず数分。少し引いてみると、今度は手前に。クロダイ??タタキもないので、どちらか分からないままのやり取りでした。浮いていぶし銀を確認でき、ここで、クロダイと判明。巨体で重さはトップ。嬉しさを隠せない小根澤さんでした。 |
|
5/20 |
クロダイ |
土底浜 |
42.8cm
1.35kg |
ウキ
オキアミ
13:20 |
真島さん |
|
5/19 |
アジ
メジナ |
糸魚川方面 |
大アジ
36匹
中アジ
5匹
メジナ
1 |
|
島田さん
写真はコチラ♪ |
|
5/18 |
キス |
黒井 |
20cm前後
30匹 |
投げ
ジャリメ |
|
飛距離3色でした。 |
5/19
5/20 |
マダイ |
大潟 |
54.5cm
2.05kg
55cm
2.2kg |
遠投カゴ釣り
オキアミ
22:20~
5:40 |
川合さん
写真はコチラ♪ |
|
5/19 |
クロダイ |
大潟 |
42.5cm
1.3kg |
ウキ
オキアミ
8:00 |
中山さん |
本日の喰わせエサ

あさイチは、エサ取りがない状態。間もなく小型2匹。そして42.5cmがきました。
その後、新堀の方からニゴリが流れてきてから、シブくなり、やむなく納竿といたしました。 |
|
5/19 |
クロダイ |
鵜の浜 |
46.8cm
1.83kg |
ウキ
ネリエ
15:30 |
宮坂さん |
本日の喰わせエサ
 
金井さんが釣って、ネリエが喰ってくると情報をもらい、ネリエに変えた途端、ヒット。金井さんとは30mほど離れたポイントで竿を出していました。 |
|
5/19 |
クロダイ |
鵜の浜 |
45.5~
48.6cm
1.45kg
2匹 |
ウキ
ネリエ
14:30~
14:45 |
金井さん |
本日の喰わせエサ
波は穏やかですがうねりがある状況。シブい時間帯が続いていましたが、流れが変わるタイミングでネリエに変えるとパタパタと続けてヒットしました。 |
|
5/19 |
クロダイ |
土底浜 |
40~
43.2cm
1.35kg
5匹 |
ウキ
オキアミ
7:00~
16:00 |
大森さん |
本日の喰わせエサ
早い時間帯はエサ取りあり。10時頃からエサ取りがなくなると、1時間に1匹ペースでかかるように。後半大物を掛けましたが、悔しい高切れ。 |
|
5/19 |
クロダイ |
土底浜 |
40~
48cm
1.7kg
4匹 |
ウキ
オキアミ
14:00 |
ひぐちさん |
本日の鈎

10時半入釣。うねりと、流れてくるゴミでやり難い状況。その合間を縫って竿を出しました。海はいい感じの状況で、全体的に大型の日でした。 |
|
5/19 |
クロダイ |
黒井 |
35~
44.8cm
1.45kg
5匹 |
反転カゴ
オキアミ
13:00~
16:00 |
根津さん |
本日のレシピ
クロダイとアジとメジナが入り乱れて釣れる、活性の高い日でした。サビキの方たちは釣れていないのに、クロダイ仕様の根津さんのみ、色々掛かり、竿を曲げている状況でした。 |
|
5/19 |
キス |
黒井 |
MAX20cm
14匹 |
投げ
ジャリメ
10:30~
12:30 |
Tさん
写真はコチラ♪ |
|
5/19 |
クロダイ |
大潟 |
49.2cm
1.9kg |
遠投カゴ釣り
オキアミ
5:30 |
川合さん |
前夜より入釣。夜中はダメだったので、少し休んで早朝に期待。この判断で正解。大型ヒットとなりました。VIPの少し大き目タイプのカゴは、振らなくてもコマセが出てくれるので、魚を驚かせず活躍してくれるので愛用しています。 |
|
5/18 |
クロダイ |
大潟 |
46cm
1.5kg |
ウキ
ネリエ
15:30 |
カッパちゃん |
|
5/18 |
クロダイ |
大潟 |
46.5cm
1.85kg |
ウキ
ネリエ
16:00 |
古川さん |
|
5/18 |
メジナ |
谷浜 |
31.5~
32cm
3匹 |
ウキ
オキアミ
14:00 |
長澤さん |
|
5/18 |
クロダイ |
土底浜 |
45.5cm
1.53kg
5匹
リリース多数 |
ウキ
ネリエ
14:00~
18:00 |
上原さん |
本日の喰わせエサ

西風の強い日。入ってからずっと入れ食いでした。釣れすぎてスカリが重過ぎ上げることができず、仕方なくスカリを破いてリリース。リリースの中に 一番大きいサイズが。嗚呼。。 |
|
5/18 |
クロダイ |
土底浜 |
54.8cm
2.8kg
リリース多数 |
ウキ
オキアミ
12:00 |
山田さん
|
5時に入釣。続けて3匹釣ったあと、昼まで釣れない時間突入。昼過ぎて風が吹き潮が変わったらコンスタントに釣れはじめました。54.8cmは午後の前半。現在トップ。 |
|
5/18 |
クロダイ |
土底浜 |
46.2cm
1.55kg リリース多数 |
ウキ
オキアミ
12:00 |
徳竹さん |
本日のウキ
 
3投目からずっと釣れ続いていました。
トップ独走だったので、山田さんのクロダイを見てドキドキ。釣りがキライになりそうです。メンバーでは、数は一番釣りました。 |
|
5/18 |
クロダイ |
土底浜 |
47.5cm
1.73kg
リリース多数 |
ウキ
オキアミ
12:00 |
永沢さん |
クロダイ釣りは人生2回目。今年お初でした。
徳竹さんの教えを守ることで、コンスタントに釣れました。 楽しかった! |
|
5/18 |
クロダイ |
土底浜 |
45cm
1.68kg リリース多数 |
ウキ
オキアミ |
苅和さん |
お昼からの重役出勤で合流。入ってすぐから、コンスタントに釣れていました。
今期一番状況がよかった。そして配合エサは徳竹ミックス。勝因の決め手でした。 |
|
5/18 |
クロダイ |
土底浜 |
45.3
1.6kg |
ウキ
オキアミ
11:00 |
綿貫さん |
本日の配合
エサ取りもアタリもあまりない日でした。そんな中で45.3cmを根性で獲ってきました。喰わせエサは生イキくん半ボイルでした。風が冷たい日でした。 |
|
5/18 |
キス |
黒井 |
15~
18cm
25匹 |
投げ
ジャリメ
4:30~
5:00 |
|
|
5/17 |
クロダイ |
海岸通り |
38.8cm
1kg |
ウキ
オキアミ
15:00 |
苅和さん |
|
5/17 |
クロダイ |
米山 |
43~
47.5cm
1.75kg
5匹 |
ウキ
オキアミ
14:.00 |
内田さん |
本日のレシピ
雨と風の中、びしょ濡れになりながらの釣行でした。とにかくクロダイが入れ食い。リリースしながら休む間もなく闘い続けました。 |
|
5/17 |
クロダイ |
海岸通り |
42.8cm
1.15kg |
前打ち
カニ
17:00 |
西山さん |
風の中、竿を出し続けていました。一時風が止まった瞬間にヒットしたそうです。
前回残って冷蔵庫で温めていたカニで釣りました。 |
|
5/17 |
マダイ |
黒井 |
75cm
5.55kg |
遠投カゴ釣り
オキアミ
14:45 |
千明さん
写真はコチラ♪ |
|
5/17 |
クロダイ |
大潟 |
40~
44.8cm
1.25kg
5匹
リリースあり |
ウキ
ネリエ
14:00~
16:00 |
小林(直)さん
|
本日の喰わせエサ
13時に入釣し、14時からコンスタントに釣れはじめました。エサ取りはありませんでした。 風はくるくる回っていた感じ。釣り難い時間帯もありましたが、かろうじて続けることができました。今年お初の釣行で、腕が痛い、とのことでした。 |
|
5/16 |
クロダイ |
土底浜 |
50.8~
52.5cm
2.05kg |
ウキ
ネリエ
15:00 |
松村さん
|
|
5/16 |
クロダイ |
土底浜 |
52cm
2.5kg |
ウキ
ネリエ
15:00 |
高橋さん
 |
|
5/16 |
クロダイ |
クロダイ |
35cm
0.75kg |
ウキ
オキアミ
10:00 |
中嶋さん |
本日の味付

6時から入釣し、1日中コンスタントに釣れていました。夕方にかけてサイズがようやく上がってきた感じでした。エサ取りがいたので、0.8号の竿に1号のハリスで対応。 |
|
5/16 |
クロダイ |
土底浜 |
42~
44.2cm
1.4kg |
反転カゴ
オキアミ
14:30~
16:30 |
根津さん |
本日のレシピ
潮の動きがなく、シブい日でした。エサ取りが多かった。エサ取りがあっても、全部喰われず、残ってくれる生イキくんに助けられました。 |
|
5/15 |
クロダイ |
土底浜 |
37cm
0.95kg |
ウキ
ネリエ
16:00 |
宮川さん |
|
5/15 |
クロダイ |
土底浜 |
48.7cm
1.9kg |
ウキ
ネリエ
14:00 |
石井さん |
|
5/15 |
クロダイ |
土底浜 |
47.7cm
1.85kg |
ウキ
オキアミ
12:00 |
高相さん |
|
5/15 |
クロダイ |
土底浜 |
50.9cm
2.55kg |
ウキ
ネリエ
14:00 |
和田(ひ)さん
|
|
5/15 |
クロダイ |
大潟 |
46cm
1.75kg |
ウキ
オキアミ
13:00 |
上條さん |
朝イチはアジ祭りとなり、釣れないパターン??と焦りましたが、午後から入れ食いとなりました。急に早い潮になることがあり、その時間帯は釣れませんでした。 |
|
5/15 |
クロダイ |
大潟 |
50cm
2.05kg |
ウキ
オキアミ
8:00 |
和田(も)さん  |
ゴーマルは朝8時のヒット。潮は常に流れ、強かったり弱まったり。早すぎると釣れなくなり、緩むとコンスタント。常に釣れていたので、複数枚のリリースとなりました。 |
|
5/15 |
クロダイ |
大潟 |
40.4~
42cm
1.05kg
5匹 |
ウキ
オキアミ
9:30~
16;00 |
本荘さん |
午前中はいま一つ。2時頃から1時間置きに1匹といった感じ。間に大アジ。終盤、あて潮になり釣り難い状況になりましたが、しっかり5匹獲りました。 |
|
5/15 |
クロダイ |
土底浜 |
35~
42cm
1.15kg
3匹 |
ウキ
オキアミ
14:00 |
田中さん |
本日の喰わせエサ

潮は 緩やかに右から左に流れていました。キスがポツポツ釣れる状況。14時過ぎ、いきなり潮が早くなると、パタパタパタと3匹。潮が止まると、釣れなくなりました。 |
|
5/13 |
アジ
メジナ |
糸魚川方面 |
大鯵25
小と中鯵9
メジナ1 |
|
島田さん
写真はコチラ♪ |
|
5/14 |
クロダイ |
有間 |
45cm
1.4kg
5匹 |
ウキ
オキアミ |
高木さん  |
昼に入ってからすぐに釣れだしました。
配合も喰わせエサもV9を使い、赤色で合わせ同調するコマセと付けエサを同色で演出しました。園田さん、染野さんも同じ作戦で数釣りの日となりました。 |
|
5/14 |
クロダイ |
有間 |
46cm
1.55kg |
ウキ
オキアミ |
園田さん |
|
5/14 |
クロダイ |
有間 |
42.2cm
1kg |
ウキ
オキアミ |
染野さん |
|
5/14 |
マダイ
クロダイ |
土底浜 |
マダイ
75cm
5.75kg
クロダイ
45~
46.5cm
1.95kg
5匹 |
ウキ
オキアミ
12:00~
16:00 |
加藤さん
写真はコチラ♪ |
|
5/14 |
クロダイ |
黒井 |
40.5~
42cm
1.43kg
5匹 |
ウキ
オキアミ
14:00~
16:00 |
山崎さん |
あさイチはかろうじて2匹獲りましたが、シブい状況。午後から時合に入り、クロダイ祭りに。 |
|
5/14 |
クロダイ |
黒井 |
44.7~
46.5cm
1.85kg
5匹 |
ウキ
オキアミ
14:30~
16:00 |
宮坂さん |
複数枚 リリースするほど、入れ食いの爆釣デーでした。午後からの方が、コンスタントに釣れました。 |
|
5/14 |
マダイ
クロダイ |
直江津港
第三東防波堤 |
マダイ53cm
1.85kg
クロダイ
51.5cm
2.34kg |
ウキ
オキアミ
10:15~
11:40 |
松下さん
 |
喰いが浅いのか、微妙なアタリ。合わせて数回鈎はずれ。少し、タイミングをずらして合わせてようやく獲れました。
初めての50オーバーとなりました。 |
|
5/14 |
クロダイ |
土底浜 |
44~
48.6cm
1.86kg
5匹 |
ウキ
オキアミ
5:30~
16:30 |
山田さん |
ベタ凪ぎでしたが、潮は動いていました。午前中後半は、うんともすんとも。最終的に 大爆釣でしたが、時間帯によってムラあり。リリース多数。 |
|
5/14 |
クロダイ |
大潟 |
35~
42.5cm
1.25kg
5匹 |
反転カゴ
オキアミ
13:00~
16:00 |
根津さん |
根があるポイントでした。潜られてハリス切れ、高切れ数回。潜られても、我慢しているとでてきてくれるパターンも。エサ取りが途切れるとクロダイタイムになります。 |
|
5/14 |
クロダイ |
土底浜 |
36.5~
46.8cm
1.71kg
5匹 |
ウキ
オキアミ
12:00~
16:00 |
竹前さん |
30分に1枚というペースでの入れ食いパターン。潮はゆっくりと流れていたので、セオリー通りそこから少し潮上にコマセを投入。釣れるのは、半径10mほどの大体同じポイントでした。小型はリリースしました。 |
|
5/14 |
クロダイ |
土底浜 |
40~
46.4cm
1.71kg
5匹 |
ウキ
オキアミ
13:30 |
塚田さん |
活性が高い日。コンスタントに釣れました。数日前とは違う海。こんなことがあるからやめられません。 |
|
5/14 |
クロダイ |
土底浜 |
45.4cm
1.56kg
5匹 |
ウキ
オキアミ
13:30 |
坂田さん  |
5時に入釣。午前中は小型メイン。13時を過ぎると、時合に入り数釣りができました。 |
|
5/14 |
マダイ |
直江津 |
52~
62.5cm
3.6kg
2匹 |
ブッコミ
ユムシ
2:40~
3:10 |
やまみさん
|
|
5/13 |
マダイ |
直江津 |
79cm
5.75kg |
ブッコミ
ユムシ
23:40 |
持田さん
写真はコチラ♪ |
|
5/13 |
クロダイ |
黒井 |
34~
48.5cm |
ウキ
ネリエ
11:30~
14:00 |
門前の小僧さん
|
|
5/13 |
クロダイ |
黒井 |
48.3cm
2.15kg |
前打ち
カニ
22:30 |
舟波さん |
|
5/13 |
クロダイ |
大潟 |
43.3cm
1.4kg |
ウキ
オキアミ
14:00 |
大井(俊さん)
|
エサは残りがち。小型はコンスタントに釣れ、釣れるタイミングは潮の変わり目でした。ハリス長めでのヒットでした。 |
|
5/13 |
クロダイ |
大潟 |
35~
46cm
1.8kg
5匹 |
ウキ
ボイルオキアミ
9:00~
16:00 |
大井(秀)さん
|
本日の喰わせエサ

3投目でヒット。今日は爆釣だ!と思いきや、潮が落ち着かずエサ取りもあり。潮が止まるとアジ祭、動くとクロダイの一日でした。 |
|
5/13 |
クロダイ |
黒井 |
46.5~
47cm
1.75kg
2匹 |
ウキ
オキアミ
7:00~
7:30 |
中山さん |
本日の配合
 
フグ、アジがたくさん見えましたが、アタればクロダイでした。小型リリースたくさんあり。通常は夕方までいるのですが、楽しめたので早めに終了 |
|
5/12 |
マダイ |
海岸通り |
70cm
4.7kg |
ブッコミ
ユムシ
22:30 |
後藤さん |
|
5/12 |
クロダイ |
大潟 |
45.6~
50cm
2.12kg
5匹
リリース多数 |
ウキ
オキアミ
11:00~
15:30 |
ひぐちさん
 |
本日のウキ
見るからに、絶対に釣れると思われるいい感じの海。案の定、一投目から釣れ、1時間でリリース含め7匹。そこからポツポツとなり、最後に50を釣って納竿といたしました。今年初の50オーバー。昨年は2匹獲っています。 |
|
5/12 |
クロダイ |
大潟 |
44~
47cm
1.65kg
5匹
リリース多数 |
ウキ
オキアミ
10:00~
13:00 |
大森さん |
本日の喰わせエサ
新潟方面へ潮が流れている時は、入れ食いが続きましたが、その流れが止まると、入れ食いがポツポツ状態へ。
最初入った場所より、少し移動したのが良かったようです。 |
|
5/12 |
クロダイ |
土底浜 |
41~
42.5cm
1.26kg
2匹 |
前打ち
カニ
15:00~
15:30 |
林さん |
本日の鈎
海はニゴリがなく、帰ろうかと考えましたが、波があったので、竿を出すことに。
フグが数十匹、群れをなして泳いでいるのが見えましたが、悪させず。プチ移動しつつ、波があったおかげで2匹獲れました。 |
|
5/10 |
クロダイ |
直江津 |
35~
35.5cm
0.75kg
3匹 |
ウキ
オキアミ
17:00 |
山浦さん |
本日の配合
昼過ぎに入釣。時々、アジやキスは掛かるものの、全体的なシブさは否めない状況。それでも、粘っていると夕方時合に入り3匹続けてヒット。粘って正解でした。 |
|
5/10 |
クロダイ |
大潟 |
40~
45cm
1.9kg
3匹 |
ウキ
オキアミ
ネリエ |
古川さん |
本日の喰わせエサ
朝7時に入りましたが、エサがずっと残る激シブ状態。それでも10時に45cmを掛けました。アジがポツポツの中、さらにクロダイ2枚追加。オキアミとネリエの抱き合わせがよかったのかも。シブかったのは、加藤さんの釣った大マダイがいたからかも?! |
|
5/10 |
マダイ
クロダイ |
大潟 |
マダイ
71cm
5.35kg
クロダイ
45cm
1.7kg |
ウキ
オキアミ
16:00~
17:00 |
加藤さん
写真はコチラ♪ |
|
5/10 |
クロダイ |
海岸通り |
38.5cm
0.9kg |
ウキ
オキアミ
15:00 |
苅和さん |
本日のレシピ
昼頃に入釣。どうしたことか10~25cmの小アジ入れ食い状態のアジ祭り。心が折れそうでしたが、根性で本命を掛け、帳尻合わせました。 |
|
5/10 |
クロダイ |
糸魚川 |
45cm
1.55kg |
ウキ
オキアミ
10:00 |
ぐんまAさん |
本日のレシピ
まずはいとつりの舟で、コマセ作り。風が強く、自分が激濁りになってしまったそう。笑 南風のことを考え西方面へ。クロダイを1匹獲りましたが、メジナばかりの本日。強めの風でしたが、かろうじて竿が出せました。 |
|
5/10 |
クロダイ |
黒井 |
40~
47.1cm
1.85kg
5匹
リリース多数 |
ウキ
オキアミ
8:00~
14:00 |
村松さん |
本日の道糸
朝5時半に入り、時合は8時スタート。リリースしながらの入れ食い堪能。風は強く、コロコロ風向きが変わる状況。10~14時まったくアタリが無く、14時に今日最大を掛け、静かになってしまいました。新作のビジブルキングは見えやすく高切れがなくすごく使いやすいラインとのこと。 |
|
5/10 |
マダイ
クロダイ |
上下浜 |
マダイ
53.5cm
1.95kg
クロダイ
43.2~
44.5cm
1.95kg
2匹 |
遠投カゴ釣り
オキアミ
11:52~
12:22 |
田島さん
写真はコチラ♪ |
|
5/9 |
クロダイ |
土底浜 |
48.7cm
2.3kg |
ウキ
オキアミ
15:00 |
真島さん |
|
5/9 |
クロダイ |
土底浜 |
50cm
2.25kg |
ウキ
オキアミ
14:00 |
和田さん
|
|
5/9 |
クロダイ |
土底浜 |
46.3cm
2.15kg |
ウキ
オキアミ
12:00 |
小林さん |
|
5/9 |
クロダイ |
土底浜 |
44.3cm
1.8kg |
ウキ
ネリエ
13:00 |
石井さん |
|
5/9 |
クロダイ |
土底浜 |
47.4cm
2kg |
ウキ
ネリエ
12:00 |
高相さん |
|
5/9 |
クロダイ |
土底浜 |
41~
44.3cm
1.35kg
2匹 |
ウキ
オキアミ
16:10~
16:30 |
国分さん |
本日の鈎
午前中、3枚掛けましたが、痛恨のバラシ。そのうちの一匹は横に走りハリス切れ。真鯛?青物?疑惑。午後からエサが残るようになり、時合突入。良型2匹しっかりお持ち帰りとなりました。 |
|
5/9 |
クロダイ |
鵜の浜 |
40~
44.2cm
1.62kg
5匹 |
ウキ
オキアミ
8:00~
14;00 |
上條さん |
本日の配合
クロダイが釣れた後、アジの団体様、またクロダイ、の嬉しいループの一日でした。チヌはリリースしつつ、アジもおみやにクーラー満タンでお持ち帰り。瀬戸内チヌは、ベースのエサの特性を損なわずボリュームを出してくれるお気に入り。 |
|
5/8 |
アジ |
糸魚川方面 |
大鯵36
小鯵2 |
|
島田さん
写真はコチラ♪ |
|
5/9 |
マダイ
クロダイ |
直江津港
第三東防波堤 |
マダイ
72.3cm
4.8kg
クロダイ
45.8cm
1.5kg |
遠投カゴ釣り
オキアミ
8:00~
10:00 |
川合さん
写真はコチラ♪ |
|
5/8 |
クロダイ |
土底浜 |
43cm
1.3kg |
ウキ
オキアミ
18:30 |
真島さん |
|
5/8 |
マダイ |
直江津港
第三東防波堤 |
73.7cm
6kg |
遠投カゴ釣り
オキアミ
12:00 |
川合さん |
|
5/8 |
クロダイ |
直江津港
第三東防波堤 |
40~
43cm
1.34kg
5匹 |
遠投カゴ釣り
オキアミ
13:00 |
横山さん |
本日の喰わせエサ
風が強く、ウキが流されてしまうので、ウキを外し、カゴだけを付けた半ブッコミでのスタイル。早朝1匹、13時過ぎてからバタバタかかりました。スーパーハードに味の素をかけ美味しく仕上げたオキアミに食いつきました。 |
|
5/8 |
クロダイ |
土底浜 |
35~
48.7cm
2.35kg
5匹 |
ウキ
オキアミ
13:00 |
野口さん |
本日の鈎
風が強く潮も早く、糸ふけでラインが取られる状態。 潮も風も右から左に流れ、左側で獲る事になりますが、コマセを撒いたポイントより随分左で喰ってきました。 |
|
5/8 |
クロダイ |
土底浜 |
40.8cm
1.15kg |
フカセ
オキアミ
12:00 |
竹前さん |
本日のレシピ
11時過ぎに入り、12時にヒット。風が強く釣り難い日でした。正面からの風で、遠投が難しく道糸が流される状況の中、道糸を直しながら、しっかり3匹獲りました。 |
|
5/7 |
クロダイ |
大潟 |
35~
43cm
1.5kg
5匹 |
ウキ
オキアミ
12:30~
15:00 |
本荘さん |
本日のレシピ
強風の中、根性の釣り。お隣さんが掛けたので、ちょい気持ちアゲモードに。時合は12時半から。入れれば喰う状況。円錐ウキ3Bでしたが、うねりで気が付くとけしこんでいる状態。上げると掛かっていましたが、飲んでる率高し。 |
|
5/6 |
キス
アジ |
能生
黒井 |
MAX15cm
5匹 |
投げ
ジャリメ |
ことはくん
写真はコチラ♪ |
|
5/5 |
クロダイ |
海岸通り |
40.3cm
1.05kg |
ウキ
オキアミ
15:00 |
苅和さん |
本日のレシピ+湾チヌ
エサ取りが多かったので、 プチ移動した場所でヒットさせました。
そこではアジも釣れていました。クロダイは、親戚の方に依頼され、お届けモノとしてお持ち帰り。寒くて防寒が手放せない日でした。 |
|
5/6 |
クロダイ |
黒井 |
43~
47.2cm
1.8kg
3匹 |
ウキ
オキアミ
8:00~
9:00 |
Tさん |
本日の鈎
7時に入釣し、8時~9時に時合に入りパタパタ3匹。今年何枚も獲りましたが、それでも出撃するのは、本当に釣りが好きだから。楽しくて、やめられない趣味だそうです。 |
|
5/6 |
クロダイ |
筒石 |
47cm
1.74kg |
ウキ
オキアミ |
岩田さん |
本日のレシピ
雨の中朝3時に入釣。一投目残り、二投目喰われ、三投目でヒット。ウキの入りは微妙で、合わせる事を躊躇し、ききあわせで喰っているのを確認。配合はこの他にベスト、Bチヌ4種類ブレンド。 |
|
5/5 |
マダイ
クロダイ |
直江津 |
マダイ
82cm
6.6kg
クロダイ
48.5cm
1.65kg |
ブッコミ
ユムシ
21:00~
23:40 |
やまみさん
写真はコチラ♪ |
|
5/5 |
クロダイ |
黒井 |
50.8cm
2.5kg |
ウキ
オキアミ
11:30 |
栗崎さん
 |
本日のハリス
フグだと思われるエサ取りが若干あり。一昨日入った時、小型数匹獲れ、さらに走られハリス切れがあり。雰囲気が良くなって来ているイメージだったので、ドラグをゆる程度にし再度リベンジ。 やり取りの最中、「もしかしてゴーマル」と話していたら本当にゴーマルでした。 |
|
5/4 |
マダイ |
有間 |
82cm
9kg |
ウキ
オキアミ
15:00 |
當野さん
写真はコチラ♪ |
本日のハリスと鈎
|
5/3 |
クロダイ |
海岸通り |
43.5cm
1.4kg |
ブッコミ
ユムシ
16:00 |
山田さん |
|
5/3 |
クロダイ |
土底浜 |
46.5~
48.3cm
1.85kg
5匹 |
ウキ
ネリエ
9:00~
17:00 |
村松さん |
本日の喰わせエサ
|
5/3 |
クロダイ |
土底浜 |
44.5~
49cm
2.12kg
5匹 |
ウキ
オキアミ
7:00~
17:00 |
湯本さん |
本日のレシピ
終始釣れ続け、リリース多数。入れ食いを堪能しました。 |
|
5/3 |
クロダイ |
土底浜 |
37.5~
46.5cm
1.75kg
5匹 |
ウキ
オキアミ
8:00~
16:00 |
高橋さん |
本日のレシピ
朝8時に一枚獲ったあと8時間まったくアタリなし。ところが16時から入れ食い。予測していた時合まで待って正解でした。 |
|
5/3 |
クロダイ
マダイ |
筒石 |
40~
44cm
1.3kg
3匹
マダイ
40cm |
ウキ
オキアミ
10:30 |
原さん |
本日のレシピ
寒い日でした。釣れましたが常にシブく微妙なウキのアタリを把握しながらの釣果でした。 |
|
5/3 |
クロダイ |
土底浜 |
48.1~
50.2cm
2.07kg
2匹
リリースあり |
ウキ
オキアミ
11:30~
14:30 |
大井さん
 |
本日のハリス
最初に入ったポイントは、いま一つだったので、移動。すると2投目でヒット。ウキの入りがシビアで、1時間半おきに1匹という感じ。リリースしつつ、50オーバーヒット。大きいのを選んで釣りました
笑 とコメントいただきました。 |
|
5/3 |
クロダイ |
土底浜 |
43~
45cm
1.55kg
5匹
リリースあり |
ウキ
オキアミ
8:00~
14:00 |
丸山さん |
本日のレシピ
エサ取りはなく、アタればすべてクロダイ。でも、シブ過ぎるアタリで、スコンと入ったのは1匹だけ。遠投ではなく、比較的近い場所でのヒットでした。 |
|
5/3 |
クロダイ
イシダイ |
土底浜 |
41~
48cm
1.85kg
4匹
イシダイ
35cm |
ウキ
オキアミ
11:00~
14:00 |
野口(秀)さん  |
本日の鈎
ウキは消し込んだり、シブかったりと色々でした。それでも、コンスタントに釣れていたイメージ。
片付けようとしましたが、何気に気配があり、近間を流したらイシダイヒットでした。 |
|
5/3 |
クロダイ |
土底浜 |
38.2~
45.4cm
1.73kg
4匹 |
ウキ
オキアミ
11:00~
16:00 |
野口(聖)さん |
本日のウキ
2投目でのヒットしましたが、タモ入れで逃げられてしまいました。その後、リリース、バラシもありましたが、散ることなく釣れ続け、4匹お持ち帰りとなりました。 |
|
5/3 |
クロダイ |
土底浜 |
42~
54cm
3.35kg
3匹 |
ウキ
オキアミ
8:15~
9:00 |
徳竹さん
 |
本日の喰わせエサ
食いが浅く、ウキが入らないほどシビア。微妙な違和感を把握しないと難しい日。多少の突っ込みがありましたが、重さメイン。足元で姿を見て焦りましたが、意外にやり取りの時間は少なくタモ入れできました。自己最大記録。 |
|
5/3 |
シーバス |
糸魚川 |
74~
74.5cm
4.5kg
2匹 |
ミノー8cm
マットチャート
4:30~
5:30 |
Hさん
写真はコチラ♪ |
使いやすかったです
|
5/2 |
アジ |
黒井 |
30~40cm
一人30匹 |
サビキ
夜中から
4:30まで |
釣行帰りのお客様からの情報です |
|
5/1 |
クロダイ
アジ |
大潟 |
クロダイ
38cm
アジ
25~35cm
3匹 |
遠投カゴ釣り
オキアミ |
土屋さん
写真はコチラ♪ |
投稿釣果です |
5/2 |
キス |
黒井 |
一人6匹 |
投げ
ジャリメ
午前中 |
|
|
5/2 |
クロダイ |
大潟 |
41cm
0.95kg |
ウキ
オキアミ
12:00 |
黒岩さん |
本日のレシピ
ベタ凪で、一発目はキス。気配感はあまりなかったのですが、突然来た感じでした。今年お初のクロダイ!ハリス1.5号でした。 |
|
5/2 |
クロダイ |
土底浜 |
42.4~
43.7cm
1.6kg
3匹 |
ウキ
オキアミ
10:30~
13:30 |
佐藤さん |
本日のレシピ
入って4時間は静かな修行の時間。タナを上げたり下げたりしつつ10:30にアタリ出し、間隔を空けてヒット。遠矢ウキ、円錐ウキを駆使しながら3匹プラス3匹リリースの本日でした。 |
|
5/2 |
クロダイ |
土底浜 |
45.5cm
1.76kg |
遠投カゴ釣り
オキアミ
11:30 |
栗崎さん |
本日のカゴ
ガンガン叩くが、入ってまもなくハリス切れがあったので慎重に。でも、 初めてのポイントで、地形を把握していなかったため、ゆるゴリ巻きで獲りました。 |
|
5/1 |
クロダイ |
直江津港
第三東防波堤 |
40~
46.7cm
1.65kg
5匹 |
遠投カゴ釣り
オキアミ
8:00~
16:00 |
川合さん |
|
5/1 |
クロダイ |
大潟 |
36~
39.6cm
1.1kg
5匹 |
ウキ
オキアミ
13:00~
17:00 |
野口さん |
本日の配合
ヒロキューの生さなぎ黒鯛がリニューアルしニゴリがさらに出て、使いやすくなったとのこと。沖に走る魚を掛けましたが、外れてしまいました。マダイかも。 |
|
5/1 |
クロダイ |
土底浜 |
41.2~
46.5cm
1.95kg
4匹 |
ウキ
オキアミ
7:00~
16:00 |
内田さん |
沖に走る大物ヒット。経験からマダイだと認識しながらやり取り。ですが掛かりが浅く外れてしまいました。
クロダイは、数釣りができ楽しかった。
特選オキアミが、釣果の勝因でした。 |
5/1 |
クロダイ |
土底浜 |
42.7~
53.2cm
2.68kg
2匹 |
ウキ
オキアミ
ネリエ
9:00~
15;00 |
大森さん
 |
本日の喰わせエサ
入ってすぐパタパタと釣れましたが、その後6時間音沙汰なし。15時に潮が変わるとヒット。ゴーマル持込となりました。 |
|
5/1 |
マダイ
クロダイ |
海岸通り |
マダイ
72.8cm
5.4kg
クロダイ
49.2cm
2.05kg |
ブッコミ
ユムシ
カニ
15:00~
16:00 |
高橋さん
写真はコチラ♪ |
潮周りをメモし、攻めました。
狙い通り、マダイ、大型クロダイと釣れました。 |
5/1 |
クロダイ |
大潟 |
43.5cm
1.2kg |
ウキ
オキアミ
14:00 |
塚田さん |
本日の喰わせエサ
エサ取りが全くない中、いきなりウキが入って釣れた1枚。ベタ底でヒット。 |
|
5/1 |
クロダイ |
海岸通り |
49.5cm
1.76kg |
前打ち
カニ
15:30 |
松沢さん |
釣り仲間と話しをしていたら、いきなり入って、このサイズ。殺気が伝わらなかったのが良かったのかも、と松沢さん |
5/1 |
クロダイ |
名立 |
47.5cm
1.95kg |
ブッコミ
カニ
11:00 |
高橋さん |
ポイントに入り、エサ取りはない状況。
11時を回ると時合に入り、47.5cm。 30分後に45cmを追加。一休みして、夕方から再度挑みます。 |
4/30 |
クロダイ |
黒井 |
40~
50cm
2.15kg
5匹 |
ウキ
ネリエ
7:00~
15:00 |
加藤さん
 |
本日の喰わせエサ
朝7時に入釣。エサ取りもなく、1.5時間おきに1匹ペースで、鈎外れを含め7匹。50cmは11時頃。前回同様、タナは浅めでした。 |
|
4/28 |
クロダイ |
海岸通り |
48.5cm
2.2kg |
ブッコミ
ユムシ |
村松さん |
|
4/28 |
クロダイ |
海岸通り |
42.1cm
1.1kg |
ブッコミ
ユムシ
22:30 |
山田さん |
|
4/28 |
クロダイ |
黒井 |
44.5cm
1.6kg |
ウキ
オキアミ
17:15 |
徳竹さん |
|
4/28 |
クロダイ |
黒井 |
39cm
0.9kg |
フカセ
オキアミ
10:30 |
根津さん |
本日のレシピ
午前中にヒット。その後アタリらしきものはありましたが、乗ってくれず。
アジ、サバは釣れていました。
フグは、まったくいませんでした。
激シブの中、しっかり確保さすがです。 |
|
4/28 |
クロダイ |
海岸通り |
40cm
1.06kg |
ウキ
ボイルオキアミ
10:00 |
綿貫さん |
本日の喰わせエサ
ニゴリが入りいい感じの状況でした。お友達と同じタイミングでヒットさせましたが、風が強くなり移動。 郷津に入りましたが、ここでは音沙汰なく納竿となってしまいました。 |
|
4//28 |
クロダイ |
土底浜 |
40.2~
46.1cm
1.46kg
5匹 |
ウキ
ネリエ
5;00~
15:00 |
加藤さん |
本日の喰わせエサ
朝イチで1匹獲ったものの、そこから6時間アタリなし。それでも、コマセワークは怠ることなく打ち続け、さらに、タナを少しずつ上げると反応が出るようになり、後半、入れ食いに。 |
|
4/28 |
クロダイ |
土底浜 |
36.2~
42cm
1.36kg
2匹 |
ウキ
オキアミ
10:30~
12:00 |
佐々木さん |
本日の道糸
雨の予報だったので、早めに入釣。
エサ取りがまったくなく、エサが丸残り。でも、タナを上げると食いはじめ、2匹確保。作戦勝ちの本日でした |
|
4/28 |
クロダイ |
大潟 |
37.1~
39.7cm
1.1kg
2匹 |
ウキ
オキアミ
8:00~
13:00 |
近藤さん |
本日の喰わせエサ
一通りポイントを周り、黒井に入りましたがフグの猛攻、さらに波が出てきたので移動。 大潟でしっかりヒットさせました。思い切って、見切って正解の日でした。 |
|
4/28 |
クロダイ |
大潟 |
42.5cm
1.15kg |
ウキ
オキアミ
8:00 |
井口さん |
本日のレシピ
予報から、早めの入釣。8時には決着を付け、記録更新となりました。 |
|
4/27 |
メジナ
クロダイ |
鳥ヶ首 |
メジナ
35~
43.2cm
401.3kg
2匹
クロダイ
31.5~
42.4cm
1.25kg
3匹 |
ウキ
オキアミ
11:00~
16:00 |
小山さん
写真はコチラ♪ |
本日の喰わせエサ
|
4/27 |
クロダイ |
土底浜 |
35~
41.8cm
1.25kg
リリース12匹 |
ウキ
ボイルオキアミ
11:00~
14:00 |
綿貫さん |
本日のウキと喰わせエサ
入ってから、忙しいほどずっと釣れていました。エサ取りは、フグ1匹だけ。
ボイルオキアミがよかったようです。
とにかく楽しかった! |
|
4/27 |
クロダイ |
土底浜 |
40~~
48.6cm
1.85kg
3匹 |
ウキ
オキアミ
9:00~
10:00 |
清水さん |
本日のベースエサ
シブく、居食いをしている感じ。
コンスタントに来るのではなく、突然喰ってくるイメージでした。アタリが小さいので、アタリを見極めて獲りました。 |
|
4/27 |
クロダイ |
土底浜 |
36.7~
47.3cm
2.05kg
4匹
アジ38.5cm |
ウキ
オキアミ
9:00~
11:00 |
五十嵐さん |
本日の鈎 配合 くわせエサ
MSPペレットでポイントを作り、配合と同調する色の喰わせエサを使いました。鈎は金属をも穿つ強靭なV2仕様を使いました。激シブで、僅かな食い込みで合わせないと獲れない日でした。 |
|
4/27 |
クロダイ |
土底浜 |
35~
41.3cm
1.3kg
4匹
アジ38.5cm |
ウキ
オキアミ
5:00~
9:00 |
上野さん |
本日の配合
風の予報だったので、早朝に入釣。4匹獲りましたが、途中、アジや他の魚も、入り乱れて、釣れたり乗らなかったり。小さいチヌをリリースしたら、静かになってしまいました。まだ、リリースは早い時期だったかも。アジは夕販分確保。 |
|
4/26 |
クロダイ |
大潟 |
35.7cm
0.86kg |
ウキ
オキアミ
23:00 |
星野さん |
本日の配合
風のある日でしたが、なんとかできるポイントで竿を出しました。
期待していたアジはシブく、3匹と根魚を追加して終了。 |
|
4/26 |
クロダイ |
黒井 |
41.6~
45.7cm
1.72kg
2匹 |
ウキ
オキアミ
13:00~
14:00 |
徳竹さん |
本日の鈎
|
4/26 |
クロダイ |
土底浜 |
47.3cm
2.12kg |
ウキ
オキアミ
5;00 |
藤井さん |
本日の喰わせエサ
|
4/24 |
クロダイ |
大潟 |
39.5~
46.4cm
1.8kg
4匹 |
ウキ
オキアミ
15:30~
17:30 |
ひぐちさん |
本日のレシピ
プラス今はなき日本海
|
4/24 |
クロダイ |
新堀 |
39~
47.3cm
2kg
2匹 |
前打ち
カニ
17:00 |
佐藤さん |
本日のハリス
|
4/24 |
クロダイ |
海岸通り |
35.6~
43.2cm
1.36kg
2匹 |
前打ち
カニ
12:30 |
松沢さん |
|
4/23 |
アジ |
直江津港
第三東防波堤 |
37cm前後
40匹 |
ウキフカセ
6:00~
17:00 |
大槻さん
写真はコチラ♪ |
本日のウキ
|
4/22 |
クロダイ |
新堀 |
46.5cm
1.9kg |
ウキ
オキアミ
19:55 |
緒方さん  |
|
4/22 |
クロダイ |
谷浜 |
37.3cm
0.65kg |
ウキ
オキアミ
15:00 |
和田さん |
プラス買いだめしていた
今はなき日本海

|
4/21 |
クロダイ |
海岸通り |
51.8~
52.7cm
2.6kg
2匹 |
前打ち
カニ
15:00~
15:30 |
林さん
|
本日の鈎
  |
4/21 |
クロダイ |
大潟 |
39.5cm
1.45kg |
前打ち
カニ
10:40 |
渡辺さん |
|
4/21 |
クロダイ |
土底浜 |
48cm
2.05kg |
ウキ
オキアミ
7:00 |
小林さん |
本日のウキ

|
4/20 |
アジ |
直江津港
第三東防波堤 |
35~
40cm
約35匹 |
遠投カゴ釣り
5:30~
16:00 |
本日のハッピーさん

写真はコチラ♪ |
|
4/19 |
アジ |
黒井 |
32~
36cm
2匹 |
遠投カゴ釣り
2:15~
14:15 |
土屋さん
写真はコチラ♪ |
|
4/17 |
メジナ |
名立 |
40cm |
ウキ
オキアミ |
上條さん
写真はコチラ♪ |
本日のプラスα

|
4/19 |
クロダイ |
米山 |
42.6cm
1.55kg |
ウキ
オキアミ |
坂巻さん |
本日の道糸

|
4/19 |
クロダイ |
黒井 |
43.8cm
1.3kg |
ウキ
オキアミ
(ボイル)
12:30 |
羽入田(哲)さん
|
本日の喰わせエサ

|
4/19 |
クロダイ |
大潟 |
36~
40.3cm
1.15kg
4匹 |
ウキ
オキアミ
8:30~
17:00 |
高橋さん |
本日のレシピ
|
4/19 |
クロダイ |
土底浜 |
40.3cm
1.15kg |
ウキ
オキアミ
13:30 |
北條さん |
本日のウキ2B
  |
4/19 |
クロダイ |
土底浜 |
42cm
1.2kg |
ウキ
オキアミ
13:00 |
清水さん |
本日のウキ3B
  |
4/18 |
クロダイ |
黒井 |
43.7~
45cm
1.5kg
2匹 |
ウキ
オキアミ
16:00~
16:30 |
内田さん |
本日のレシピ 白多め
|
4/18 |
クロダイ |
谷浜 |
39cm
0.94kg |
ウキ
オキアミ
10:00 |
篠原さん |
本日の味付け

|
4/17 |
クロダイ |
能生 |
36~
41.6cm
0.9kg
3匹 |
ウキ
オキアミ
14:30 |
ひーちゃん |
本日のレシピ
|
4/17 |
クロダイ |
土底浜 |
36.6~
42.6cm
1.46kg
4匹 |
ウキ
オキアミ
13:00~
14:00 |
野口さん |
本日のウキ 4B
  |
4/17 |
クロダイ |
海岸通り |
40cm
1kg |
前打ち
カニ
14:30 |
林さん |
|
4/14 |
クロダイ |
新堀 |
45.5cm
1.43kg |
前打ち
カニ
17:00 |
佐藤さん |
本日のハリス
  |
4/14 |
クロダイ |
海岸通り |
37~
38.7cm
0.9kg
2匹 |
フカセ
オキアミ
11:00~
14:00 |
青木さん |
本日のくわせエサ
  |
4/14 |
マゴチ |
黒井沖 |
55.5cm
1.2kg |
泳がせ
12:30 |
雪下さん
写真はコチラ♪ |
イワシの泳がせでした

|
4/12 |
キス |
黒井 |
|
|
|
良型が釣れておりました。
クロダイ師からの目撃情報です。 |
4/13 |
アジ |
黒井 |
35~
40cm
30匹 |
投げサビキ
0:00~ |
お客様から
情報頂きました
|
本日のヒットサビキ
|
4/12
4/13 |
アジ |
直江津 |
35~
40cm
16匹 |
投げサビキ
20:30~
7:00 |
本日のハッピーさん
|
本日のヒットサビキ
|
4/12 |
クロダイ |
黒井 |
45.5cm
1.85kg |
ウキ
オキアミ
14:30 |
下平さん |
今日の配合

|
4/12 |
クロダイ |
土底浜 |
39.5cm
1.05kg |
ウキ
オキアミ
14:30 |
竹田さん |
0号。沈めて使用。
  |
4/12 |
クロダイ |
郷津 |
48.6cm
1.7kg |
ウキ
オキアミ
13:00 |
和田さん |
今日のレシピ
|
4/12 |
クロダイ |
筒石 |
40.3cm
0.94kg |
ウキ
オキアミ
12:00 |
峰村さん |
今日のレシピ
|
4/12 |
クロダイ |
谷浜 |
41.3cm
1.15lkg |
ウキ
オキアミ
12:00 |
綿貫さん |
今日のウキ
|
4/12 |
クロダイ |
有間 |
36.2cm
0.8kg |
ウキ
オキアミ
10:00 |
石井さん |
|
4/11 |
クロダイ |
黒井 |
38.3cm
1.03kg |
ウキ
オキアミ
13:30 |
坂田さん |
今日のレシピ
|
4/10 |
アジ |
黒井 |
30~40cm
8匹 |
投げサビキ |
Tさん
写真はコチラ♪ |
今回のヒットサビキ。
蓄光ライトがあればさらによし。
|
4/10 |
アジ |
直江津港
第三東防波堤 |
35~40cm
約80匹 |
ウキフカセ
オキアミ |
大槻さん
写真はコチラ♪ |
|
4/9 |
アジ |
直江津港
第三東防波堤 |
35~40cm
約30匹 |
遠投カゴ釣り |
本日のハッピーさん
写真はコチラ♪ |
  |
4/9 |
アジ |
直江津港
第三東防波堤 |
35~40cm
クーラー
いっぱい |
投げサビキ |
相沢さん
写真はコチラ♪ |
9号でした
|
4/5 |
メジナ |
入善 |
40.5~
47.2cm
1.65kg
2匹 |
ウキ
14:00 |
内田さん
写真はコチラ♪ |
  |
4/5 |
クロダイ |
海岸通り |
42cm
1.15kg |
前打ち
カニ |
栗崎さん |
 |
4/5 |
アジ |
黒井 |
28cm
33cm
2匹 |
遠投カゴ釣り |
土屋さん
写真はコチラ♪ |
|
4/5 |
クロダイ |
郷津 |
40.8cm
1.1kg
4匹 |
ウキ
オキアミ |
和田さん |
|
4/5 |
クロダイ |
郷津 |
39.5cm
1kg
2匹 |
ウキ
オキアミ |
藤田さん |
|
4/5 |
クロダイ |
郷津 |
39.9cm
0.95kg
4匹 |
ウキ
オキアミ |
上條さん |
|
4/5 |
クロダイ |
百川 |
39.8cm
1kg |
ウキ
オキアミ
16:00 |
古川さん |
隠し味に混ぜてみました
 |
4/5 |
クロダイ |
直江津港
第三東防波堤 |
48cm
1.65kg |
ウキ
オキアミ
8:00 |
松下さん |
今日のウキ
  |
4/5 |
クロダイ |
海岸通り |
40~
41.5cm
1.15kg
2匹 |
前打ち
カニ
15:00~
16:00 |
林さん |
今日の鈎
  |
4/5 |
クロダイ |
黒井 |
41cm
1.15kg |
ウキ
オキアミ
12:20 |
ダービー第一号!
上野さん |
本日のレシピ
   |
4/2 |
クロダイ
アジ |
直江津港
第三東防波堤 |
クロダイ
39cm
0.8kg
アジ
30~41cm
約30匹
他サバ |
ウキ
オキアミ
14:00~
17:00 |
大槻さん
写真はコチラ♪ |
|
4/2 |
釣況 |
直江津港
第三東防波堤 |
クロダイ狙いでしたが、アジ、サバの猛襲で
クロダイは小型のみだったとの事。
アジは40オーバー。 |
|
3/30 |
サワラ
サゴシ |
黒井 |
50~
60cm |
メタルジグ |
小林さん
写真はコチラ♪ |
|
3/29 |
サヨリ |
直江津 |
15~
20cm
クーラー
いっぱい |
サヨリ仕掛 |
関谷さん |
|
3/29 |
サワラ
サゴシ |
黒井 |
50~
70cm |
朝から
コンスタントに
釣れていました |
Kさん |
|
3/22 |
アジ
サバ |
黒井 |
30cm前後
クーラー
いっぱい |
19:00~
2:00 |
川手さん
写真はコチラ♪ |
|
3/14 |
アジ |
黒井 |
25~
36cm
クーラー満タン |
18:00~
2:00 |
Dさん |
エサが終了しなければ、まだまだ釣れ続いていたそうです。 |
3/16 |
サヨリ |
直江津 |
中型、大型 |
日中 |
|
|
3/15 |
アジ |
直江津 |
25~
30cm
一人25匹 |
投サビキ
18時以降 |
|
|
3/12 |
サヨリ |
直江津 |
中型、大型 |
日中 |
|
コンスタントに釣れていました。 |
3/12 |
マダイ |
直江津港
第三東防波堤 |
75cm |
遠投カゴ釣り |
小松さん |
写真はコチラ♪ |
3/12 |
アジ |
直江津港
第三東防波堤 |
25~
30cm
2人70匹 |
カゴ釣り |
今年ハッピー入釣
2回目の釣り人さん
|
写真はコチラ♪ |
3/12 |
クロダイ
アジ |
直江津港
第三東防波堤 |
クロダイ
25cm8匹
アジ
25~41cm
8匹
他サバ |
反転カゴ
オキアミ
10:00~
15:30 |
根津さん |
|
3/12 |
クロダイ |
宮﨑海岸 |
38cm |
ウキ
オキアミ
9:30 |
深井さん |
|
3/9 |
アジ |
直江津港
第三東防波堤 |
25~
40cm
28匹
サバ
2匹 |
カゴ釣り |
いとうさん |
|
3/8 |
アジ |
黒井 |
20~
30cm
20匹 |
投げサビキ
20:00 |
Dさん |
|
3/1 |
アジ |
能生 |
20~
30cm
11匹 |
5;30~ |
中島さん |
  |
2/28 |
クロダイ |
糸魚川 |
43cm
1.3kg |
ウキ オキアミ
14:30 |
加藤さん |
  |